子育て世代のお役立ち情報を、毎日お届けします

日々のお仕事や、地域の話題、エルハウスの最新情報が満載です!

家づくりのアドバイスはもちろん、毎日の子育てのお悩み相談から、
お仕事の悩み相談、今日の夕ご飯の献立のヒントまで
ちっちゃな喜びや、毎日幸せになる情報を、発信していきます。

人生100年時代に、人生を楽しく豊かに、生きていく新しい方法。。。

こんにちは。エル仙人じゃ。

エルハウスは、今年で、創業20年。
ワシは、ずっと昔から、エルハウスを見続けて来た、エルハウスのヌシじゃ。

なんと、二週間ぶりじゃの。お変わりないか。。。
エル仙人



エル仙人の蘊蓄(うんちく)は飛ばしてicon08
チームエルハウスの個別相談へ


「人生100年時代の到来」と言われて久しい。
しかし、今は、新しい時代になる過渡期だと、わしは思っておる。。。

過渡期とは、実態は、先の新しい時代になっておるのだが、
制度や考え方は、昔のまま

よく考えると、
これではうまくいくはずがない、うまくいく方が不思議というような、
時代のことを、いうのじゃ。

時代は、変わってきておるのに、
制度がついてきていない

ひと言で言えば、それが過渡期じゃ。。。

例えば、
人生100年時代になった。
しかし、多くの会社は、未だに60歳が定年じゃ。


平均寿命は、80歳をゆうに超え、icon14
80歳、90歳と自慢する高齢者の方に、違和感を覚える時代になった。

しかし、未だに定年は、ずっと昔のまま。。。

60歳からの40年。
60歳で仕事を辞めて、その先、どうやって暮らして行けば良いのか?

多くの人が、なんとかなると考えて、あまりよく考えていないのじゃ。
(そのようなことを、考えるのは、めんどくさいからのぅ。。。)

例えば、
人生100年時代になった。
しかし、多くの人は、未だに、

家づくりをした方が良いのか? 
アパート住まいをした方が得か?
を損得だけで、考えるのじゃ。。。


損得で考える、それも、過去には、確かに大事なことじゃと思うのだが、
実際に現場で起きていることは、

・両親の介護の問題
・老後、アパートが借りれない問題
・健康と住居の問題
・住宅の売却(換金性)の問題
・引っ越しできない問題

など、本当に大事なことは、損得以外の
さまざまな問題が、現場では起きているのじゃ。

このような損得だけでは、決められないことで、
みんな人生の方向性を決めておるのじゃ。。。

そんな時代に、大事なものは、
icon09優先順位なのじゃ。。。

損得だけで、考える、検討する人が、
見逃しがちな、さまざまな問題が起きているのじゃ。。。

損得だけで生きていると、
どうしても、優先順位がおろそかになるからのぅ


家づくりはせぬ
その代わり、徹底的に教育費にお金をかける
という人がいても良いはずじゃ

老後、将来のことは、考えぬ
家づくりに全てをかける!

(これは、ダメじゃ)

このような人はいないと思うが、
やはり、家づくりをした後の人生の方が長いのじゃから、
しっかり、人生100年でかかるお金を、考えて、その優先順位を決めないと
行けないのじゃ。。。


わしは、このブログを読んでいただいている
volunteerお父さん、お母さんに、

一度、人生100年時代という大きな枠組みで

一緒に、これから、人生を楽しく豊かに生きていくために
必要なこと、大事なことを、話できたらと思うのじゃ。

一緒に、優先順位を考えようぞ。。。


中には、わし、エル仙人と会って話を聞いてみたいと
いうご家族も、中には、おると思う。

ぜひ、声をかけてほしい

エルハウスは、売り込み禁止じゃ。
売り込みしたらクビじゃ。。。face08
人生100年時代に、人生を楽しく豊かに、生きていく新しい方法。。。

そのルールは、わしにも適応されとる。。。face08

ぜひ、声をかけてくれるのを、
待っておるぞ、、、

チームエルハウスの個別相談へ

またのぅ。。。

エル仙人

追伸
暑い日が続くのぅ。
高校野球の甲子園、長野県予選も、いよいよ大詰めじゃ。

今日は、準決勝。
高校生諸君よ。
疲れも、溜まっているとは思うが、ベストの力を出せることを、祈っておるぞ。。。





同じカテゴリー(☆ エル仙人の知恵袋)の記事

Posted by チームエルハウス. at 2018年07月21日14:55

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。